Androidアプリ開発 Android Studioを2.0.0に更新する

2016年4月にAndroid Studio2.0.0がリリースされました。
この記事は、Android Studio2.0.0へのバージョンアップの方法を記載した記事です。
環境はAndroid 6.0 (API level 23) です。
環境
- OS X Yosemite
- Oracle jdk version 1.8.0_72
- Android Studio 1.5.1 → Android Studio 2.0.0
難易度
初心者向け
Android Studioバージョンアップ
Android Studioを立ち上げて、画面左上のメニューから【Android Studio】→【check for updates...】を選択します。

【Update and Restart】ボタンをクリックします。

一番上の「既存の設定をインポート」のラジオボタンを選択して【OK】ボタンをクリックします。
すると、Android Studioの更新が始まるので、更新が終了するまで待ちます。
Android Studioの更新が終了すると、自動的にAndroid Studioが再起動されます。
再起動後、画面左上のメニューから【Android Studio】→【About Android Studio】を選択します。

Android Studioが2.0.0に更新されているのが確認できます。
gradleバージョンアップ
Android Studioを2.0.0に更新すると、gradleの更新情報も通知されます。

【Update】ボタンをクリックします。画面に従ってgradleを更新します。
gradleを更新すると、アプリのgradle設定も変更する必要があります。 gradle-wrapper.propertiesファイルのバージョン設定変更が必要です。
distributionBase=GRADLE_USER_HOME distributionPath=wrapper/dists zipStoreBase=GRADLE_USER_HOME zipStorePath=wrapper/dists -distributionUrl=https://services.gradle.org/distributions/gradle-2.8-all.zip +distributionUrl=https://services.gradle.org/distributions/gradle-2.10-all.zip
ファイル修正後、gradle buildの実行が正常にできればAndroid Studioの更新は終了です。
まとめ
Android Studio2.0.0へのアップデート自体は、すぐに完了します。
しかし、ビルドできていたアプリがビルド不可になる等のエラーが発生するので、ある程度時間が取れるときに更新するのが安心だと思います。